更新日:2020.06.17.
玄関(ポーチ・階段)の工事
玄関(ポーチ・階段)でお悩みなあなたへ。当記事ではおしゃれでかっこいい玄関(ポーチ・階段)の施工例をご紹介しています。これを見ればどんな玄関(ポーチ・階段)を選べばいいのか悩まなくなりますよ♪どうぞご覧下さい!
当社クローバーガーデンは埼玉県の「外構と庭工事専門会社」です。毎年60件以上の外構工事を行い、多くのお客様に喜んでいただいています。
工事費250万円。埼玉県川越市。カリフォルニアスタイルのオープン新築外構エクステリア&庭ガーデン工事の施工例です。白い住宅と合わせた外構デザインで、カリフォルニア西海岸の風を感じられる工夫をしました★
アメリカ西海岸カリフォルニアを連想させるデザインにし、明るくオープンなスタイルの外構エクステリア・庭ガーデンに仕上げました。
白い砂浜のような土間コンクリート、ヤシの木を連想させる植木、青々とした芝生、開放的な空間、カリフォルニアスタイルを再現できたでしょうか?
≫カリフォルニアスタイルの外構工事🤩【リゾート風シンボルツリーも植えました】
工事費130万円。埼玉県さいたま市見沼区。オープンスタイルの外構エクステリア工事の施工例です。門まわりはレンガ、塗り壁、植栽など色彩豊かな仕上がり、駐車場にはユニークなレンガの渦巻きと、記念となる手形を入れました。
色彩豊かな門柱、レンガは個性あふれる花達と共に、来客者を心地良く迎えてくれます。レンガの色や門柱ジョリパットの色は、何度もN様と打ち合わせをしました。色を決めるのは難しいですね。ここの住宅街はどの家も外構が個性的でしたが、N様の外構が一番すばらしい出来だと自負しています。
≫カラフルな外構工事👷【駐車場にうずまきとお絵描きした施工例です】
工事費150万円。埼玉県川越市。オープンスタイルでシンプルモダンな新築外構エクステリア工事の施工例です。門柱に貼り付けたモザイクタイルがデザインの幅を広げています。
シンプルモダンのデザインを採用した外構エクステリア工事で、門柱には小さくかわいいモザイクタイルを貼り付けアクセントとしました。
駐車スペースはシンプルなコンクリート土間仕上げで、門柱前には隙間を作り植栽のタマリュウを植え込みました。
≫モザイクタイル門柱が存在感抜群👍【オープンな外構工事施工例です】
工事費100万円。埼玉県さいたま市西区。セミクローズでシンプルモダンな新築外構エクステリア工事の施工例です。こだわったデザインの表札とタイル仕上げ階段が見物です!
門まわりは塗り壁仕上げとし、アクセントにエバーアートウッドシリーズのこだわり板を塀に貼付けました。塗り壁の白とこだわり板の黒がシックで、落ち着いた雰囲気を出しています。
≫こだわり板の門まわりエクステリア工事👷【シックなデザインの施工例です】
工事費220万円。埼玉県三芳町。クローズスタイルで和風デザインの新築外構エクステリア工事の施工例です。玄関前に和風のエバースクリーンで目隠しを作り、エバーアートウッドと木目調の機能ポールを合わせ、和風テイストな空間を演出しました。
玄関前に和風のエバースクリーンで目隠しを作りました。エバーアートウッドと木目調の機能ポールを合わせ、和風テイストな空間を演出しました。エバースクリーンのパネルはあえて所どころ空けることで、風通しを良くし、圧迫感をなくしています。
≫和風目隠しフェンスを設置した外構工事👷【和デザイン塀の施工例】
工事費150万円。埼玉県川越市。ナチュラルモダンのオープン新築外構エクステリア&庭ガーデン工事の施工例です。ぬくもりが感じられる住宅に、シンプルなデザインの外構がとてもマッチしています。
オープンスタイルの外構エクステリアデザインを採用し、木目調が目立つ住宅デザイン(玄関扉・軒天・外壁)に合わせナチュラルモダンに仕上げました。
敷地に高低差があり8段で登る階段上のポーチ前に門柱施工と常緑樹ソヨゴを植栽、階段に安全対策の手すり、門柱脇に花壇造作とジューンベリーを植栽、アプローチは大型の石貼り、広々した2台分の駐車スペースを確保した外構エクステリアが完成しました。
≫ナチュラルモダンデザインの外構工事🤩【木目調がかっこいい施工例】
工事費305万円。埼玉県三芳町。オープンデザインの新築外構エクステリア&庭ガーデン工事の施工例です。アートウッドデザインのおしゃれな門柱まわり・パーゴラ・ウッドデッキに力を入れました。
オープンスタイルの外構エクステリアデザインを採用し、シンプルで生活しやすい設計を心がけました。
木目調アルミ柱のエバーアートウッドを多用し、建物正面のレンガで作った花壇内には門柱・ポスト・スポットライト・ポールライトを施工し落葉樹ヤマボウシを植栽しました。
敷地境界面には化粧ブロック塀・目隠しフェンスを施工。
庭ガーデンにはパーゴラ・ウッドデッキ・物置を施工しシマトネリコを植栽。
2台分の駐車スペースを確保した外構エクステリア&庭ガーデンが完成しました。
≫アートウッドデザインの高級エクステリア工事👷【おしゃれな門まわり施工例です】
工事費70万円。埼玉県さいたま市西区。セミクローズスタイルでシンプルモダンデザインの新築外構エクステリア工事の施工例です。CMでおなじみのへーベル(軽量気泡コンクリート)は長持ちで汚れ知らずと評判です!
CMでおなじみのヘーベルハウスの外構工事でした。門柱は本体の工事でしたがそのほかは当社で施工しました。一緒になったタイル屋さんの話だと、へーベル(軽量気泡コンクリート)は長持ちで汚れ知らずということです。
≫へーベル門柱のエクステリア工事👷【スタイリッシュモダンな施工例です】
工事費100万円。埼玉県川口市。セミクローズスタイルでシンプルモダンデザインの新築外構エクステリア&庭ガーデン工事の施工例です。リビングガーデンに目隠しフェンスは絶対必要!ウッドデッキを設置すれば優雅なひとときが過ごせます。
リビングの前に目隠しとして、エバーアートウッドを設置しました。普通の家では壁のすき間にフェンスを埋め込むのですが、今回は雨や日光に強く、腐らなく長持ちする人工木を用いました。
壁内に細い縦長のスリットをつくったので、そのスリットとエバーアートウッドが印象をシャープにしてくれます。開放的な目隠しフェンスが、庭に適度な風通しと採光を取り入れてくれます。
≫和モダン目隠し塀の外構工事👷【リビングガーデンを意識した施工例】
工事費80万円。埼玉県ふじみ野。オープンスタイルで南欧風プロバンスデザインの新築外構エクステリア工事の施工例です。建物に合わせ南国の海をイメージし、門柱は白い砂浜と雲。駐車場はエメラルドグリーンの海と白い砂浜。玄関扉と表札は青い空です。
外壁が白、玄関ドアが青の建物です。それに合わせて、南国の海を連想させるデザインとしました。門柱は白い雲をイメージし、穴を開け向こう側が見えるユニークな仕上がりとしました。表札は青色で空をイメージできます。床の色はエメラルドグリーンの海!想像できましたか?
≫海をイメージした外構工事👷【青い空と海、白い雲と砂浜を再現した施工例】
工事費100万円。埼玉県さいたま市緑区。オープンスタイルで洋風デザインの新築外構エクステリア&庭ガーデン工事の施工例です。大型の目隠しフェンスを玄関前に設置し、隣家との目線が気になる人には高さのあるフェンスがおすすめです。
大型の目隠しアルミフェンスを設置しました。玄関前の目隠しにちょうどいい高さでシンプルな縦格子としました。フェンス前には素敵な花が植えられています。
≫目隠しフェンスを設置したエクステリア工事👷【大型アルミフェンス施工例です】
工事費300万円。埼玉県さいたま市。クローズスタイルでシンプルモダンデザインの新築外構エクステリア&庭ガーデン工事の施工例です。門柱はタイル貼りとジョリパットの塗り壁で仕上げ、タイルは汚れにくいのでおすすめです!
グレーの30cm角のタイルを用いて、門柱を創作しました。2世帯住宅なので、門柱にインターホン・ポスト・表札をそれぞれに2つずつ施工し、照明も取り付けました。
門扉とタイルの色の組み合わせもうまくマッチしていて、落ち着いた雰囲気に仕上げ、道路との境にも縁石を置いて、車椅子もスムーズに入ることができます。
≫タイル貼り門柱の高級外構工事👷【境界塀は白の塗り壁仕上げにした施工例】
工事費150万円。埼玉県川越市。クローズスタイルでスタイリッシュモダンデザインの新築外構エクステリア工事の施工例です。グレーで統一したエクステリアで、門まわりには色の濃さの違う化粧ブロックを使い、ガラスブロックでアクセントとしました。
多種多様なブロック、タイルを用いてスタイリッシュモダンな設計をしました。4種類のブロックを使って門柱、正面ブロック塀をデザイン。色の濃さの違うグレーの化粧ブロックを3種類、ガラスブロックを合わせて4種類です。シャープな形のブロック・小さいアクセントがあるブロック・シンプルで落ち着いたブロック、そしてガラスブロックを合わせたスタイリッシュでモダンな正面門柱になりました。
そこに階段のタイルの白とグレーが合わさり、しつこくないシンプルな仕上がりになりました。建物の外壁と合わせて、グレーはスタイリッシュな雰囲気を作ってくれます。
≫スタイリッシュモダンのおしゃれなエクステリア工事👷【グレー色の施工例です】
工事費70万円。埼玉県さいたま市南区。オープンスタイルで洋風デザインの新築外構エクステリア工事の施工例です。枕木を使って門柱を造りブロック塀の代わりに枕木を立てて、塀を作りました。
枕木を使って門柱を造り、ブロック塀の代わりに枕木を立てて、塀を作りました。門柱は樹脂でできた枕木調で、表札、ポスト、インターホン、照明(エクステリアライト)を取り付けることができます。門柱の横に高さの異なる3本の枕木を土留め代わりの塀としました。後ろは花壇となっていて、植栽や花を植えることができ、枕木の上には植木鉢を置くこともできます。
使用済みの中古枕木は園芸・造園・公園などに使用され注目を集めています。さらに一般家庭でも敷石に代用、駐車場、花壇やテラスなどのガーデニング室内インテリアなどに幅広く使用され始めています。
≫枕木門柱の外構工事👷【植木鉢をかけられるラティスフェンスの施工例】
工事費100万円。埼玉県さいたま市。オープンスタイルでカジュアルデザインの新築外構エクステリア工事の施工例です。工夫をこらしたユニークな塀で、お客様も喜んでくださり当社でも自慢の施工例のひとつとなりました。
ブロック塀自然石のかけらを埋め込み、塗り壁仕上げにしました。当社にいる社員の幼稚園児の娘さん(天才画伯!?)による、芸術的なスタイルの数字ができました。今までにないユニークな設計にお客様は喜んでいました。ここを通る子供たちが「面白い塀だな~!」と言っていたのを、お客様は聞いたようです。
≫ユニークな塀を作った外構工事👷【誰もが思わず振り返る施工例です】
工事費70万円。埼玉県庄和市。オープンスタイルでシンプルな新築外構エクステリア工事の施工例です。塀にはスリットブロックを使い、圧迫感をなくしつつ個性豊かなデザインになりました。
この現場は庄和町で、当社のあるさいたま市西区からはかなり遠い現場となりました。当社の従業員の友人宅で、ぜひきれいなエクステリアにしたい!ということで当社に依頼をいただきました。デザインはシンプルでモダンを希望されていて、オープンスタイルに仕上がった施工例です。
≫シンプル&モダンデザインの外構工事👷【埼玉県のエクステリア施工例です】
工事費80万円。埼玉県さいたま市浦和区。アーバンスタイルの新築外構エクステリア工事の施工例です。高級感あるコンクリート打放し風門柱を施工しました。
アーバンスタイルの住宅にぴったりのコンクリート打放し風門柱を設置しました。
その横に天然木風の人工木材、テンダーウッドを設置しました。天然木材の温かさ、和み、癒しを表現したアルミ形材です。
コンクリート門柱は非常に重く、2人がかりでやっと設置しました。インターホンの配線をコンクリート内に通す作業が大変でした。
≫コンクリート打ち放し門柱のエクステリア工事👷【高級感を出せる施工例です】
工事費100万円。埼玉県見沼区。オープンスタイルの新築外構エクステリア工事の施工例です。ビー玉をきれいに並べるのも難しいですが、きれいに仕上げる職人さんにも感心します。駐車場やアプローチの床に使える技です。
駐車場にビー玉を埋め込み、星型に仕上げました。バランスよく配置するのは一苦労です。タイルやレンガを駐車場のアクセントにするのは普通ですが、ビー玉を使うことは珍しいです。お客様のご要望で工事しました。
≫ビー玉を星型に並べたエクステリア工事👷【床仕上げに使える技の施工例です】
工事費230万円。埼玉県鴻巣市。オープンスタイルでシンプルモダンデザインの新築外構エクステリア工事の施工例です。三協アルミのカーポートは、自由自在にアプローチやカースペースを作り出します。塀は吹付け仕上げとし、モザイクタイルで帯を入れるなど、工夫たっぷりおしゃれな塀に仕上がりました!
「U.スタイル」は、フレームと屋根を組み合わせ、敷地の形状や広さ、生活スタイルなどに応じて、自由自在にアプローチやカースペースを作り出します。
「高齢者や障害者の方にやさしい設計は、家族みんなにも優しい」をテーマに、車椅子の通行や車への乗降時におけるスペースの確保や、植栽による潤いの演出などにも配慮したユニバーサルデザインのエントランスシステムです。敷地の形状や広さ、生活スタイルなど様々なプランに多彩な組み合わせでお応えすることができます
≫カーポートを設置した外構工事👷【自由デザインの商品施工例です】
工事費130万円。埼玉県川越市。セミクローズスタイルで洋風デザインの新築外構エクステリア工事の施工例です。段差のある化粧ブロック塀を正面に積み、門柱はレンガで積みおしゃれに仕上げました。
段差のある化粧ブロックを使い、3つの高さの異なる塀にし、変化をつけたブロック塀を施工しました。化粧ブロックは多種多様で、施工費もそれほど高くないのでお勧めです!
≫段差のある化粧ブロック塀のエクステリア工事👷【レンガ門柱の施工例です】
以上、玄関ポーチと階段×おしゃれ20選🤩【おすすめの工事施工例を紹介します】…という話題でした。
更新:2020年06月17日|公開:2018年08月18日