更新日:2020.07.05.
100万円以下でできる外構工事ってあるの?安いから「どこまでできるか」心配だけど、どんな施工例があるか見てみたい。
と疑問を抱えている人の「外構とガーデン工事の悩みを解決」できる記事になっています。
この記事のポイントは次の3つです。
記事を読み終えると、工事費用50~100万円の外構とガーデン工事の種類や特徴が分かり、どんな工事をイメージすれば良いか迷わなくなっているはずです。
当社クローバーガーデンは埼玉県の「外構と庭工事の専門会社」です。
毎年60件以上の外構工事を行い、多くのお客様に喜んでいただいています。
外構工事費用が50万~100万で当社の施工例をみると、新築外構一式・庭・リフォーム工事とできることは多いです。
ポイントとして「オープン外構」の設計・デザインが多く、アルミ製品(カーポートやフェンスなど)はあまり使っていません。
このページで紹介する記事をしっかり読めば、あなたにぴったりのデザインやアイデアが見つかるはずです。どうぞご覧ください😊
工事費70万円。埼玉県さいたま市浦和区。カジュアルデザインの外構エクステリアリフォーム工事の施工例です。
塗り壁ジョリパット門柱を作り、裏を自転車の駐輪スペースにしました♪
建物のリホームに合わせ、外構もリフォーム工事しました。
もともとあった機能ポールを解体撤去し、その場所におしゃれなジョリパット門柱を施工した施工例です。
この施工例のポイントは次の3つです。
外構リフォーム工事例【🚲自転車置き場を門柱裏につくった施工例です】
工事費80万円。埼玉県川越市。オープンスタイルでシンプルモダンデザインの新築庭ガーデン工事の施工例です。庭にガーデンラウンジを設置し、タイルテラスを作ることで家族で楽しめる空間となりました!
以前工事をやらせていただいたお客様からの追加工事でした。庭にガーデンラウンジを設置しました庭に「新しい部屋」を作るという発想が最近はやっていますが、高額なので当社では初めての施工(2008年10月)となりました。休日のんびりと読書でもしたくなる空間です。建物にあわせて、スタイリッシュモダンな色を選びました。
≫ガーデンラウンジを作った庭工事👷【白いタイルテラスも一緒に施工しました】
工事費70万円。埼玉県。セミクローズスタイルで南欧風プロバンスデザインの新築庭ガーデン工事の施工例です。ミッキーマウスの顔を庭に作ったかわいいデザインで、レンガとリンクストーンで創作しました。壁はジョリパット仕上げの塗り壁です。
ミッキーマウスの顔を庭に作りました☆顔や耳の縁取りはレンガで施工し、中はピンク色のリンクストーン仕上げとしました。かわいいミッキーガーデンが誕生しました。
≫ミッキーマウスを庭に再現したガーデン工事👷【かわいい庭の施工例です】
工事費70万円。埼玉県さいたま市西区。セミクローズスタイルでシンプルモダンデザインの新築外構エクステリア工事の施工例です。CMでおなじみのへーベル(軽量気泡コンクリート)は長持ちで汚れ知らずと評判です!
CMでおなじみのヘーベルハウスの外構工事でした。門柱は本体の工事でしたがそのほかは当社で施工しました。一緒になったタイル屋さんの話だと、へーベル(軽量気泡コンクリート)は長持ちで汚れ知らずということです。
≫へーベル門柱のエクステリア工事👷【スタイリッシュモダンな施工例です】
工事費70万円。埼玉県庄和市。オープンスタイルでシンプルな新築外構エクステリア工事の施工例です。塀にはスリットブロックを使い、圧迫感をなくしつつ個性豊かなデザインになりました。
この現場は庄和町で、当社のあるさいたま市西区からはかなり遠い現場となりました。当社の従業員の友人宅で、ぜひきれいなエクステリアにしたい!ということで当社に依頼をいただきました。デザインはシンプルでモダンを希望されていて、オープンスタイルに仕上がった施工例です。
≫シンプル&モダンデザインの外構工事👷【埼玉県のエクステリア施工例です】
工事費80万円。埼玉県。オープンスタイルでシンプルモダンデザインの外構エクステリアリフォーム工事の施工例です。
できるだけ既存のブロックを活かし、左官仕上げに。門まわりのアルミ金物を一新しました。
≫玄関前・階段を明るくしたリフォーム工事👷【左官仕上げの施工例です】
工事費90万円。埼玉県所沢市。セミクローズスタイルで洋風デザインの新築庭ガーデン&外構エクステリア工事の施工例です。曲線を生かしたサークルガーデンのデザインとし、アンティーク物置・ウッドデッキ・花壇・芝生など様々な商品で作り上げました。
曲線を用いた庭を造りました。庭の中央にストーンサークルを配置し、床は2色のレンガを異なる方向に敷き詰め、枕木と煉瓦を用いて花壇を造作し、また中央の土の部分には芝生を植えました。
2階のベランダから写真を撮り、全体像が見渡せます。曲線が多い芸術的な風景の庭が完成しました。
れんがの切り物がたくさんあり、特にオレンジは非常に硬く苦労しました。
≫サークルガーデンを作った庭工事👷【芝生、自然石、レンガを合体させた施工例】
工事費80万円。埼玉県さいたま市西区。オープンスタイルで洋風デザインの新築外構エクステリア工事の施工例です。南米ブラジル生まれのオレンジ色自然石は、塗り壁門柱やレンガ花壇にも相性抜群!
天然石でクローバーを作りました。緑色の石を葉の形に8枚切り、茎の部分も再現しました。南米ブラジルで採石された個性的な色合いを持つ石英岩が、アプローチを引き立たせています。
≫自然石でクローバーを作った外構工事👷【オレンジがきれいな施工例です】
工事費80万円。埼玉県さいたま市浦和区。アーバンスタイルの新築外構エクステリア工事の施工例です。高級感あるコンクリート打放し風門柱を施工しました。
アーバンスタイルの住宅にぴったりのコンクリート打放し風門柱を設置しました。
その横に天然木風の人工木材、テンダーウッドを設置しました。天然木材の温かさ、和み、癒しを表現したアルミ形材です。
コンクリート門柱は非常に重く、2人がかりでやっと設置しました。インターホンの配線をコンクリート内に通す作業が大変でした。
≫コンクリート打ち放し門柱のエクステリア工事👷【高級感を出せる施工例です】
工事費90万円。埼玉県さいたま市北区。セミクローズスタイルで南欧風プロバンス新築外構エクステリア工事の施工例です。童話の世界にでもありそうな、ヨーロピアンスタイルの建物に合わせたエクステリアデザインに完成。
お客様の強いこだわりが感じられる建物に合う外まわりをデザインするということで、大変難しい注文となりました。特に塀のデザインは難しく、角を丸くし風窓を入れるなどの工夫を凝らし、何度もお客様と悩みながらの完成となりました。
≫ユメルヘンハウスのエクステリア工事👷【夢のあるメルヘンチックな施工例です】
工事費70万円。埼玉県さいたま市南区。オープンスタイルで洋風デザインの新築外構エクステリア工事の施工例です。枕木を使って門柱を造りブロック塀の代わりに枕木を立てて、塀を作りました。
枕木を使って門柱を造り、ブロック塀の代わりに枕木を立てて、塀を作りました。門柱は樹脂でできた枕木調で、表札、ポスト、インターホン、照明(エクステリアライト)を取り付けることができます。門柱の横に高さの異なる3本の枕木を土留め代わりの塀としました。後ろは花壇となっていて、植栽や花を植えることができ、枕木の上には植木鉢を置くこともできます。
使用済みの中古枕木は園芸・造園・公園などに使用され注目を集めています。さらに一般家庭でも敷石に代用、駐車場、花壇やテラスなどのガーデニング室内インテリアなどに幅広く使用され始めています。
≫枕木門柱の外構工事👷【植木鉢をかけられるラティスフェンスの施工例】
工事費50万円。埼玉県所沢市。オープンスタイルでシンプルモダンデザインの新築外構エクステリア&庭ガーデン工事の施工例です。この平板を使えば雨の日に滑りやすい足元が解決です!
雨の日のスロープやアプローチで足元が滑ったり、水溜りによって靴が濡れてしまった...水はねによって衣類や足元が泥だらけになってしまった...そんな経験ありませんか?
透水機能を持つ舗装材ならそんな心配はありません。優れた透水機能で水溜りや泥はねを解消します!
道路のアスファルトでも、新しいものは水を通しやすくしています。車のスリップを防ぎ事故をあらかじめ予防しています。この平板も同じ作りで、素材の砂利の隙間を広くし、水を下へ流しやすくしているのです。昔のツルツルしているコンクリート平板は、安全を考えて卒業しましょうね★
≫透水性舗装材を使ったエクステリア工事👷【滑って転ぶ心配のない施工例です】
工事費80万円。埼玉県ふじみ野。オープンスタイルで南欧風プロバンスデザインの新築外構エクステリア工事の施工例です。建物に合わせ南国の海をイメージし、門柱は白い砂浜と雲。駐車場はエメラルドグリーンの海と白い砂浜。玄関扉と表札は青い空です。
外壁が白、玄関ドアが青の建物です。それに合わせて、南国の海を連想させるデザインとしました。門柱は白い雲をイメージし、穴を開け向こう側が見えるユニークな仕上がりとしました。表札は青色で空をイメージできます。床の色はエメラルドグリーンの海!想像できましたか?
≫海をイメージした外構工事👷【青い空と海、白い雲と砂浜を再現した施工例】
工事費70万円。埼玉県さいたま市大宮区。クローズスタイルで洋風デザインの外構エクステリア&庭ガーデンリフォーム工事の施工例です。ブロック塀をおしゃれな枕木に変身させ、レンガや鋳物アイアン製品で品良くデザインしました。
枕木を使って、門柱、塀、門まわりを作りました。
防蟻、防腐処理を行った純国産の枕木で、天然木ならではの美しさと味わいが楽しむことができます。洋風のデザインにアクセントとして用い、自然にデザインと溶け合っていきます。
≫おしゃれな枕木リフォーム工事👷【かっこいい門まわりの施工例です】
工事費50万円。埼玉県草加市。オープンスタイルでカジュアルデザインの庭ガーデンリフォーム工事の施工例です。スポーツ好きにはたまらないバスケットコートを作りました。愛犬にもうれしい、ドックガーデンとしても活用できます。
色違いのリンクストーン用いて、バスケットコートを庭に作りました。一番苦労したのは、リンクストーンは色によって大きさが異なり、仕上がったときに段差ができてしまったことです。
≫バスケットコートを庭に再現した工事🏀【スポーツ好きにおすすめの施工例です】
記事のポイントをまとめます。
以上の3つです。
このページでは、当社クローバーガーデンで工事した「工事費用50~100万円の施工例」を紹介しました。いかがだったでしょうか?
当社の対応エリア内(埼玉県限定)にお住いの方は、ぜひ当社にご相談ください🙇
対応エリア外にお住いの方には、「無料で外構業者を探せる」3つのサイトをご紹介します。
外構業者探しは上の3サイト(無料で見積もり)を利用し、情報収集はこの当社サイトを利用する。
これが失敗しない外構業者探しのコツです。
あなたにぴったりの業者が見つかることを、心より願っています😌
以上、【外構×庭工事】安い費用50万~100万おすすめ15選🤩【埼玉県のおしゃれな施工例を紹介します】…という話題でした。
更新:2020年07月05日|公開:2018年08月21日
更新:2020年07月05日|公開:2018年08月21日