更新日:2020.06.21.
工事費70万円。埼玉県さいたま市西区。セミクローズスタイルでシンプルモダンデザインの新築外構エクステリア工事の施工例です。CMでおなじみのへーベル(軽量気泡コンクリート)は長持ちで汚れ知らずと評判です!
CMでおなじみのヘーベルハウスの外構工事でした。門柱は本体の工事でしたがそのほかは当社で施工しました。一緒になったタイル屋さんの話だと、へーベル(軽量気泡コンクリート)は長持ちで汚れ知らずということです。
アプローチには10cm角のグレーのピンコロを使用しました。ヘーベルは四角が並んだデザインなので、統一感が出るように四角いピンコロを使った、スタイリッシュなアプローチとなりました。
また、門柱脇のピンコロで作った花壇には、シンボルツリーとしてシマトネリコを植栽。詳細はこちらです⏬
シマトネリコ株立ちは庭木におすすめ🤩【育て方(剪定)・花のポイントも解説します】
裏口の前に自転車置き場のスペースを作りました。扉は引戸(スライドドア)を選択し、自転車の出し入れがスムーズになるように工夫。カーテンゲートがよく使われますが、敷地に余裕がある場合はスライドドアがおすすめです。
ヘーベルハウスに合わせてシンプルな外構としました。へーベルの小さい正方形にあわせて、アプローチと駐車場内のラインにピンコロを使用し、1つの空間として非常にまとまりのあるスタイリッシュモダンな家となりました。
⭐この現場を設計したデザイナー⭐
菅間 克己(すがま かつみ)
(公社)エクステリアプランナー
当社クローバーガーデンの設計を一手に引き受けるデザイナー
営業から設計、実際現場に出て職人作業も行い、打ち合わせから工事終了まで常に依頼主と接しています。
異業種とのコミュニケーションを大事にし、新しい視点でユニークなデザインが提供できるよう日々努力しています。
以上、へーベル門柱のエクステリア工事👷【スタイリッシュモダンな施工例です】…という話題でした。
更新:2020年06月21日|公開:2008年10月05日