更新日:2020.03.14.
工事費230万円。埼玉県さいたま市西区。コンパクトにまとめたパーフェクトガーデン施工例です。
庭に必要なアイテム(ウッドデッキ・目隠しフェンス・芝生・花壇・物置)をすべて施工しました♪まさに完璧な庭です!
ここのお客さまには2019年12月に第2子が誕生しました!おめでとうございます🥳
「子供たちといっしょに遊びまわりたい!」ということで、2年ほど手つかずだった庭のリフォームを当社に依頼されました。
この施工例のポイントは次の3つです。
庭工事のお手本のような施工例、ぜひ最後までご覧ください😊
当社クローバーガーデンは埼玉県の「外構と庭工事の専門会社」です。
毎年60件以上の外構工事を行い、多くのお客様に喜んでいただいています。
駐車場の奥にあるスペースに、目隠しフェンスで囲ったプライベートガーデンを作りました。
道路から撮影した上の画像では、車の後ろにある庭が目隠しフェンスのおかげでまったく見えません。
フェンスを隣地境界まで施工しなかったのは、来客用に駐車スペースを確保したためです(全部で3台駐車できる)。子供用の滑り台がある場所で、しっかりコンクリートを打ってあるので車が乗っても大丈夫です。
上が「コンパクト“パーフェクト”ガーデン」の設計図面です。
サイズが大きい画像なので、拡大すれば仕様の詳細がよめます。参考にどうぞ!
隣家との境界には、背の高い目隠しフェンスを設置しました。
目隠しフェンスの下は風が入るように、少しすき間をあけて施工しました。フェンス下にはレンガで花壇を作り、草花を植えてガーデニングが楽しめます。
この目隠しフェンスは「タカショー モクプラボード」で、高さと幅を自由にアレンジできるのが魅力です。しかも値段が安くカラーバリエーションも豊富、格安で目隠しフェンスを設置したい方にオススメです!
目隠しフェンスの詳細はこちらです。
目隠しフェンスのヒント10選+かっこいい種類9つ🤩【おしゃれ施工例も紹介します】
庭の床仕上げには、タイル張り・乱形石張り・芝生の3種類を使いました。
このスペースは来客用の車も駐車できるようにしてあり、リアルな質感のタイル張りの下地はしっかりコンクリートを打っています。
また、人目を引く「おしゃれな石張りサークル」は、目立つオレンジ色で庭のアクセントになっています。
それ以外の場所は芝生を敷き詰め、ころんでも安全なので子供が安心して遊べます。雨が降っても足元は汚れません。
石張りと芝生の詳細はこちらです。
石張り舗装おしゃれな施工例17種類🤩【アプローチや床仕上げにぴったり!】
建物からすぐに外に出られる「ウッドデッキ」を施工しました。
ウッドデッキをせっかく設置しても、視線が気になって外にあまりでない人は多いです。そこで背の高い目隠しフェンスを一緒に施工することで、まわりを気にせずウッドデッキの上で快適に過ごせます。
ウッドデッキは樹脂製人工木を選びましょう!理由は耐久性があり、手入れが簡単だからです。
このウッドデッキは「三協アルミ ラステラ」で、色はホワイトマーブルのおしゃれでかっこいい商品です。幅が広いステップ(階段)も設置したので、庭へのアクセスも簡単で子供にも安全です。
ウッドデッキの詳細はこちらです。
ウッドデッキおしゃれ10選🤩【おすすめ施工例(樹脂製人工木)をまとめました】
ウッドデッキだけはケチらずに欲しい!庭で快適に過ごしたい人へ
スタイリッシュでかわいい物置を設置しました。
おしゃれなデザインの物置があまりなく、この物置はさんかく屋根のクラシックデザインがグッドです!しかもテラス屋根のついた物置で、自転車置き場や洗濯物干しにも活用できます。
これは「マツモト物置」という人気商品で、依頼時には在庫がありませんでした。メーカー施工まで「なんと2ヶ月!」も待ちましたが、さいごには物置もふくめ素敵なお庭になりました👍
記事のポイントをまとめます。
以上の3つです。
庭に必要なアイテム(ウッドデッキ・目隠しフェンス・芝生・花壇・物置)をすべて施工した庭工事。いかがでしたでしょうか?
決して広くない庭を、たくさんの庭アイテムでコンパクトにまとめた「パーフェクトガーデン」、当社クローバーガーデンでも自慢の工事となりました。
お客さまにも大変喜んでいただいて、
素敵な庭にして頂いて家族一同とてもうれしく思っています。ありがとうございました!
という、お礼のメールもいただきました。
あなたもぜひ、「あなただけのパーフェクトガーデン」を作ってみてはいかがでしょうか?😊
⭐この現場を設計したデザイナー⭐
菅間 克己(すがま かつみ)
(公社)エクステリアプランナー
当社クローバーガーデンの設計を一手に引き受けるデザイナー
営業から設計、実際現場に出て職人作業も行い、打ち合わせから工事終了まで常に依頼主と接しています。
異業種とのコミュニケーションを大事にし、新しい視点でユニークなデザインが提供できるよう日々努力しています。
以上、コンパクトにまとめた庭工事🤩【パーフェクトガーデンを作った施工例です】…という話題でした。
更新:2020年03月14日|公開:2020年03月13日