外構一括見積もり×無料3サイトを比較🤔【おすすめランキングを発表します】
更新日:2021.03.06.
外構工事の専門業者を探したいんだけど...何社も見積もりできる「無料のサービス」はあるのかな?
できれば、口コミや評判の良い会社を紹介してくれるとうれしいです。
こんな人に向けて書きました。
この記事のポイントは次の3つです。
- 比較サイトをおすすめする理由
- おすすめランキングTOP3の発表!
- どんな外構にしたいですか?
記事を読み終えると、「外構一括見積もりサイト」を使う理由と依頼の仕方がわかり、もう外構業者探しにムダな時間を使わなくなっているはずです。
当社クローバーガーデンは「外構と庭工事の専門会社」で、月30件以上の工事依頼があります。
対応できない地域のお客さまには、一括見積もりサイトをご紹介しています。
外構一括見積もり×無料3サイトを比較🤔【おすすめランキングを発表します】
せっかくこのサイトへたどり着いたけど、埼玉県しか対応していないから残念...
忙しくて業者選びの時間がないから、近くで評判の良い業者を紹介して欲しい...できれば複数社で相見積もりして、比較検討したいんだけど...
と思っている人いますよね?
この記事は次の人に向けて書きました。
- 当社クローバーガーデンで工事対応できない人
- 手っ取り早く相見積もりして、比較検討したい人
まず見積もりサイトを利用する理由をいくつか解説し、その後おすすめのサイトをランキング形式で発表します。
記事最後には、「どうやって外構のイメージをつかむのか?」も紹介します。どうぞ最後までご覧ください😊
このページの内容
□ 無料一括見積もりサイトについて
それでは、ひとつずつ解説していきます。
比較サイトをおすすめする理由
- 業者探しの時間が節約できる
- 近くの優良業者が見つかる
- 見積もりを比較検討できる
業者探しの時間が節約できる
信頼できる外構業者を探すのは、ものすごく大変です。その理由は以下の2つです。
- 外構業者のサイトが多すぎる
- どの業者が信頼できるかわからない
今はどの外構業者も自社サイトを作ることは簡単で、ちょっとお金をかければプロ並みのおしゃれなサイトができます。
ただし「すてきなサイト=信頼できる業者」とはならず、「どの業者が正解なのか?」という選ぶストレスが待ち構えています。
そこで、一括見積もりサイトを使うことで、厳選された優良な外構業者をすぐに見つけることができます。業者を探す手間がなくなり、大切な時間を無駄にしなくて済みます。
近くの優良業者が見つかる
「せっかくいい業者見つけたけど、住んでる場所じゃなくて残念...」ってことありますよね?
どの見積もりサイトでも、日本全国の優良業者が300社以上登録されています。つまり「あなたの地元の優良店(評判口コミが良い)」が簡単に見つかるということです。
近くの業者に工事依頼するメリットは、打ち合わせや工事が早くスムーズに行え、アフターメンテナンスもすぐに対応してくれることです。
見積もりを比較検討できる
大事なことは見積もりを比較検討し、あなたにぴったりの条件を選ぶことです。
そのため相見積もりが必要となり、そのメリットは、
- 適正な価格・値段がわかる
- 依頼した業者の工事が適正かわかる
- デザイン・プランの比較検討できる
の3つです。
一括見積もりサイトは、ひとつの申し込みフォームを記入するだけで、3社以上の合見積もりができます。あとは出来上がったプランをじっくり比較検討するだけです。簡単ですね!
メリットとデメリット
見積もりサイトを使うデメリット
デメリットは以下の2つです。
- 外構専門業者より高い
- 選ぶのが大変
外構専門業者より高い
業者を紹介してくれるサービスなので、手数料の分だけ外構専門業者より高いです。
どのくらいかはわかりませんが、だいたい5~10%ぐらいが相場になっています。
しかし、業者を自分で探す手間がなくなり、質のいい業者を紹介してくれるので、このぐらいの手数料は安いものです。
選ぶのが大変
数社紹介してくれますが、そこから選ぶのが大変です。
あとで絞るのが大変になるので、相見積もりは3社ぐらいにしておきましょう。欲張らないことも大事です。
見積もりサイトを使うメリット
メリットは以下の3つです。
- 保証がしっかりしている
- お客さま満足度が高い!
- 利用者が多いので安心できる
保証がしっかりしている
施工業者が倒産したり、工事ミスがあった場合も、責任を持って保証・最後まで対応してくれます。
これが一括見積もりサイトを利用する大きなメリットで、「小さい会社だと途中で逃げてしまいそうで怖い...」という不安をしっかりサポートしてくれるのが魅力です。
また、工事中の事故で住まいに損害があった場合や、引き渡し後1年以内に工事瑕疵があった場合の損害を保証してくれる制度もあります。
お客さま満足度が高い!
その理由は、厳格な審査を通過した業者のみ登録されているので、質が高い工事してくれるからです。
しかも、加盟後も定期的にチェックされ、条件に満たない場合は退会処置がとられます。同業者としては怖い気もしますが、トラブルを未然に防ぐ努力をしているので安心です。
会員登録前でも「お客様の声・口コミ評判」が読めるので、じっくり読んでから比較検討しましょう。
利用者が多いので安心できる
「本当に利用されているサービスなの?」と疑う気持ちはわかります。
しかし、どのサービスも累計10万人以上(多いもので80万人以上)に利用されていて、目に見える実績があるので安心して利用できます。
一括見積もりサイトは10以上ありますが、私がじっくり比較して3つに絞り込みました。どのサービスもとても素晴らしいので、すぐに登録しなくても、とりあえず見てみるのもいいでしょう。
全国から届いた「よろこびの声」です
以前当社クローバーガーデンでも、外構業者を無料で紹介していました(あまりの依頼の多さに手が足りずやめました)。
その時いただいたお礼のメールをご紹介します。
埼玉県滑川町
せっかくクローバーガーデンさんのホームページを見つけたけど、埼玉県の一部のエリアしか対応していないとがっかりしました。
でも相談したところ、近くの会社を紹介してもらって、大満足の仕上がりでした。ありがとうございました。
東京都
なかなか仕事も忙しく、工事をしてくれる会社をゆっくり探している時間がないときに、このクローバーガーデンさんのサイトへたどり着きました。
サイトの内容がとても充実していて、こちらに頼みたかったのですが、東京はエリア外とのこと。紹介してもらった外構会社さんは、とても親切に対応してくれました。
長野県
こちらはまだ田舎で、建築業者さんがそのまま外構も工事する感じでした。ただのブロックの塀とコンクリートの駐車場じゃつまらないので、インターネットで探していたらこのサイトを見つけました。
自分のイメージに合うデザインあったのですが、埼玉の会社...しかし優良会社を紹介してくれるということで、問い合わせをして近場の業者さんを紹介してもらいました。ここに依頼してよかったです。
神奈川県
色んな会社を探したのですが、どうもしっくりこなく、あきらめかけていた時この会社を見つけました。しかも、近くの評判のいい会社を無料で紹介してくれるとのこと。
すぐに問い合わせをし、工事をしてくれた職人さんも気さくでいい人でした。仕上がりも申し分ありません。
愛知県
インターネットで色々見ていた所、クローバーガーデンさんを見つけました。何日かここで見ていて、頼もうと思ったらエリア外...「また検索して探すのも面倒だな...」と思っていたら、「優良会社を無料で紹介」と目に入り、相談してみました。
その後はスムーズに事が運んで、今では庭のウッドデッキでお茶を楽しむようになりました。
以上は当社にいただいたメールですが、見積もりサイトにも同じような口コミはたくさんありました。
おすすめランキングTOP3を発表!
どうやってランキングを決めたか?
以下の3つで判断しました。
- サポート体制
- 見積もりまでのスムーズさ
- 口コミ・評判をじっくり比較
お金はいっさいかかりません!
繰り返しますが、外構見積もりの依頼は無料なのでご安心ください。申し込みフォームに、あなたの詳細を記入するだけです(3分で終わります)。
上手な使い方はこれです。
1位のサービス🥇をとりあえず使う → あなたの住んでいる地域で3社あればOK → 3社なかったら2位のサービスを使う → 合計3社に届いたらOK → 3社なかったら3位のサービスを使う
前置きが長くなって申し訳ありません。
それでは、おすすめランキング第1位から発表します!
1位:タウンライフリフォーム🥇
タウンライフリフォームの特徴は以下の3つです。
- 月間利用者数1,800人以上
- リフォーム部門で3冠達成
- 3社に見積もり依頼できる
おすすめの理由は「国家基準をクリアした優良会社300社以上」が登録されていることです。
大手建築会社(ミサワホーム・住友不動産・アイフルホームなど)が登録されていて、施工業者の質を高く保っいます。
また、オリジナルのアイデアやアドバイスがもらえ、満足度の高い結果になるという評判・口コミが多いです。パソコンが不慣れな人には、電話でもサポートしてくれるので助かります。
初心者でも迷わない!
外構に特化した紹介ページがあるので、見積もりまでわかりやすくスムーズに依頼ができます。
ほかの一括見積もりサイトは家のリフォームが主体となっていて、初心者にはちょっと使いにくいです...。
タウンライフリフォームのサービスを詳しく解説したページはこちらです⏬
無料🤩近くの外構業者探し=タウンライフがおすすめ【評判・口コミも紹介します!】
運営会社情報×お客さまの声(口コミ評判)を紹介
タウンライフリフォームが信頼できる会社かどうか知りたいわ。
タウンライフリフォーム運営会社の詳細
会社名 | タウンライフ株式会社 |
---|---|
設立 | 2003年9月25日 |
資本金 | 2,000万円 |
代表者 | 笹沢竜市 |
住所 | 東京都新宿区西新宿7丁目7番6号 トーワ西新宿ビル四階 |
お客様の声(評判口コミ)|公式サイトから転載
気軽に相談ができるので、利用しました。
何社にも同じことを伝える手間もなく、自宅で同時に外構工事会社の提案内容を比較できてよかったです。
漠然とした間取り変更要望にも的確なアドバイスをいただけ、とても満足しています。
こんな人におすすめ!
- 他にはないオリジナルプランが欲しい人
- 信頼できる外構業者を紹介して欲しい人
- パソコンが苦手で電話で問い合わせしたい人
このタウンライフがおすすめランキング1位です!
2位:ホームプロ🥈
ホームプロの特徴は以下の3つです。
- 80万人以上が利用
- 利用者の満足度90%以上
- 匿名で無料見積もりOK
おすすめの理由は「厳正な審査に通った約1200社」が登録されていることです。
しかもすでに80万人以上に利用されていて、住宅リフォームポータルサイトランキングで10年連続利用者数No.1という実績があります。安心して利用できて、優良なリフォーム業者を紹介してもらえるのがうれしいです。
公式サイトの情報量が圧倒的豊富で、登録前に「施工例やお客様の声」がたくさん見れます。いちばん気になる「口コミ評判」が事前に確認できるのがすごいです!
また会社紹介(無料)に申込むと、あなたのマイページで紹介される会社について「すべての評価・クチコミ」を見ることができます。見積りのシミュレーションができるサービスもあります。
動画もありますので参考にどうぞ(自動再生されますが音は出ません)。
ホームプロのサービスを詳しく解説したページはこちらです⏬
【無料】ホームプロで近くの優良業者が探せます🤩【口コミ評判・お客様の声も紹介します!】
運営会社情報×お客さまの声(口コミ評判)を紹介
ホームプロが信頼できる会社かどうか知りたいわ。
ホームプロ運営会社の詳細
会社名 | 株式会社ホームプロ |
---|---|
設立 | 2001年11月1日※サービス開始:2001年2月15日(国内初) |
資本金 | 3億円 |
出資者 | 株式会社リクルート 株式会社オージーキャピタル(大阪ガス100%出資) 西日本電信電話株式会社(NTT西日本) 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) |
代表者 | 代表取締役社長 尾崎泰三 |
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座7-2-6 〒530-8240 大阪府大阪市北区角田町8-1 梅田阪急ビルオフィスタワー |
お客様の声(評判口コミ)|公式サイトから転載
数ヶ月にも渡る打ち合わせに粘り強くお付き合いいただき、工事に入ってからは、ほとんど留守の間の工事でしたが、細やかなチェックに安心してお任せできました。
完成後数ヶ月経ちましたが、あらためてお願いして良かったと思っています。
こんな人におすすめ!
- 匿名で優良業者を探したい人
- 登録前に「施工事例」をいっぱい見たい人
- 登録前に「お客様の声」をいっぱい読んでみたい人
外構一括見積もりの詳細はコチラ
3位:リショップナビ🥉
リショップナビの特徴は以下の3つです。
- 全国1500社以上が登録
- 専門スタッフ(コンシェルジュ)が対応
- 5社に見積もり依頼できる
おすすめの理由は「厳格な加盟審査をクリアした優良会社1500社以上」が登録されていることです。
とにかく1500社!という登録会社の多さが魅力で、どんな場所でも専門業者を見つけられるのが魅力です。
また、専門スタッフ(コンシェルジュ)が直接電話で確認してくれるので、メールで詳細を書く必要がありません。シニア層にはありがたいサービスです。
万が一工事ミスが発生した場合も「安心リフォーム保証制度」が用意されています。
リショップナビのサービスを詳しく解説したページはこちらです⏬
庭リフォーム@埼玉はリショップナビがおすすめ🤩【口コミ評判も紹介します!】
運営会社情報×お客さまの声(口コミ評判)を紹介
リショップナビが信頼できる会社かどうか知りたいわ。
リショップナビ運営会社の詳細
会社名 | 株式会社アイアンドシー・クルーズ |
---|---|
設立 | 2008年6⽉ |
資本金 | 7,400万円 |
代表者 | 今井良祐 |
住所 | 東京都港区新橋1-18-16 日本生命新橋ビル5F |
お客様の声(評判口コミ)|公式サイトから転載
使う人の立場になって一緒に考えてくれました!
他者に比べ値段も1番安く、大変親身でした。業者さんも真面目な感じでした。
こちらの立場になって、一緒に考えて頂き、仕上がりにも綺麗です。本当に感謝してます。
外構一括見積もりの詳細はコチラ
無料3サイトのかんたんな比較表
サイト名 | 登録会社数 | 紹介数 | 匿名 | 限定特典 |
---|---|---|---|---|
タウンライフ | 300社 | 最大3社 | 不可能 | 冊子とクオカード |
ホームプロ | 1200社 | 最大8社 | 可能 | 冊子2冊 |
リフォップナビ | 1500社 | 最大5社 | 不可能 | 最大30,000円のギフト券 |
お得な限定特典の比較
他の一括見積もりサイトにはない、それぞれの限定特典があったら教えて欲しい...
タウンライフ限定の特典は2つ
- 成功するリフォーム7つの法則:毎月先着99名
- 1000円分のクオカード:工事した人全員
ホームプロ限定の特典は2つ
- 成功リフォーム7つの法則:失敗しない業者選びのノウハウ満載
- リフォーム虎の巻:リフォーム初心者が知っておくべきこと
リショップナビ限定の特典は1つ
- 最大30,000円のギフト券:Amazonで使える
無料見積もりサイトの上手な使い方
見積もりフォームに、あなたの希望や住所などを入力するだけです。
所要時間は3分ほどで終わるので、あとは業者からの連絡を待つだけです。
とっても簡単ですね👍
おすすめの使い方手順
3サイトを比較しましたが、正直あまり違いは分かりませんよね?
そこでおすすめの使い方手順はこれです。
1位のタウンライフリフォーム🥇をとりあえず使う → あなたの住んでいる地域で3社あればOK → 3社なかったら2位のホームプロを使う → 合計3社に届いたらOK → 3社なかったら3位のリショップナビを使う
相見積もりは3社で十分です。無料なので欲張ると、ムダな時間を使ってしまいます。
とりあえず1位のタウンライフからお試しください!
よくある質問10コ 🤔
なぜ近くの業者がいいの?
打ち合わせや工事が早くスムーズに行えるからです。アフターメンテナンスもすぐに対応できます。
信頼できる業者を紹介してくれる根拠はなに?
業者登録の基準がかなり厳しく、評判の悪い会社は退会させられます。
何か特典はあるの?
紹介した3サービスすべてに限定サービスがあります。
外構エクステリア工事以外も依頼できるの?
できます。水まわり(キッチン・浴室・トイレ・洗面)、外まわり(外構エクステリア・ガーデニング・外壁・屋根・バルコニー・ベランダ)、居室(リビング・ダイニング・洋室・和室)、その他(収納・階段玄関・廊下・窓サッシ)など、住宅に関することなら何でも工事依頼できます。
一括見積もりサイトと専門業者はどっちが安いの?
専門業者です。ただ自分で探す手間がかかり、信頼できる業者かは運次第です。見積もりサイトなら手数料分だけ高くなりますが、信頼できる業者を紹介してくれます(時間の節約にもなる)。
相見積もりは何社ぐらいがいいの?
3社がおすすめです。
口コミ評判が見たいんだけど?
会員登録前でも「お客さまのメッセージ」を読むことができます。
登録にお金はかかるの?
無料で一括見積もりできます(すべて3社以上に依頼できる)。
勧誘の電話はかかってこないの?
面倒な勧誘は一切ありません。
会員登録はめんどくさいの?
どれも3分以内で終わります。
以上で業者探しは終わりです。時間もお金も節約できるので、ぜひ使ってみてください。
最後に、あなたの外構をどんなものにするか?アドバイスします😊
どんな外構にしたいですか?
外構工事はかなり細かいです。
例えば、門まわり・駐車場・境界塀・庭・植栽などなど...
上記の説明で業者探しの悩みはなくなったので、「どんな外構にするか?」ちょっとアドバイスします。
情報収集はこのサイトで十分です!(断言します)
このサイトの特徴は以下の3つです(信頼性の証明)。
- ページ数が1,000近い
- 月間平均ページビュー30万以上
- 工事依頼の問い合わせ月20件以上
順番に解説していきます。
1.ページ数が1,000近い
2003年に開設したこのサイトですが、今では900ページを超えています。
施工例・フェンス・ウッドデッキ・カーポート・シンボルツリーなど、外構に必要な情報はすべてそろっています。
このサイトをじっくり見て外構の全体像をつかめば、あとは地元の業者を探すだけです。
2.月間平均ページビュー30万以上
2020年の月間平均ページビューは386,300でした。
日本にある外構業者のサイトで、これほどのページビューがあるのはあまりないと思います。
また、2020年4~5月にかけての月間ページビューは90万ほどありました。つまり検索にも評価され、多くの人にも読まれているサイトということです。
繰り返しになりますが、このサイトで情報収集をし、上記の方法で業者を探すことがいちばんの近道になります。
3.工事依頼の問い合わせ月20件以上
おかげさまで、ホームページ経由のお問い合わせが月20件以上あります(多い時は50件以上)。
当社は埼玉県のみ対応可能で、しかもかなり対応エリアを絞っています。
会社を大きくすることは考えておらず(高い品質を維持するため)、対応できないお客さまにはいつも心を痛めています...
上記3つの証拠で、このサイトの信頼性は高いと思います😌
このサイトを活用してください!
このサイトのおすすめ活用法は以下です。
情報収集 → 気に入った写真を撮影 → 見積もりサイトで業者探し → このサイトを参考に打ち合わせ → 工事後は植栽の手入れを見る
このサイトで情報を集め、その情報を依頼した業者に見せて活用してください(写真をとったり、気に入ったページのアドレスをメモしたり)。
それぞれの施工例には、実際工事に使った商品名の記載もあります。
外構初心者におすすめのページ
以下の3ページがおすすめです。
トップページはサイトマップ風に作っているので、どんなページがあるかひと目でわかります。
ほかの二つは、情報をわかりやすくまとめたので、読みやすい記事になっています。
情報の出し惜しみをしておらずすべて無料なので、少しでもお役に立てればうれしいです😌
まとめ:評判の良い業者が見つかります
記事のポイントをまとめます。
- 比較サイトをおすすめする理由
- おすすめランキングTOP3の発表!
- どんな外構にしたいですか?
以上の3つです。
このページでは、あなたの地域にある「優良の外構業者」を無料で探す3サービスを紹介し、その3つを徹底的に比較しました。いかがだったでしょうか?
業者探しは一括見積もりサービスを利用し、情報収集はこのサイトを利用する
これが失敗しない外構づくりのコツです。
もう一度無料で利用できる「外構一括見積もり」サイトを紹介しておきます。
とりあえず1位のタウンライフからお試しください❗
成約するまで「お金は一切かからない(無料)」ので、安心して利用してください🉐
あなたにぴったりの業者が見つかることを、心より願っています😌
以上、外構一括見積もり×無料3サイトを比較🤔【おすすめランキングを発表します】…という話題でした。
更新:2021年03月06日|公開:2020年02月09日